明慎(めいしん)福祉会| meishin fukushikai

一般社団法人 明慎福祉会はあなたの声に真心込めて応えます。

TEL:0594-37-2495 FAX:050-3153-1163

〒511-0501 三重県いなべ市藤原町鼎1251番地

2019年

【講師派遣事業】認知症を意識したケアの実践 研修の開催

9月中旬から2週にわけ、K施設において「認知症を意識したケアの実践」をテーマに
研修会を実施致しました。
40名の職員さんを2班にわけ1時間30分の短い時間ではありましたが
認知症の代表的な4大認知症(アルツハイマー型/脳血管性/レビー/前頭側頭)をはじめ
症状にあわせた対応方法について、中核症状と行動心理症状の理解 等
を学びました。

【講師派遣事業】人権を通して考える不適切ケアについて 研修の開催

7月中旬から8月上旬にかけ、某特別養護老人ホームにて「人権/認知症/不適切ケア」をキーワードに
研修会を実施致しました。毎回20名近くの方にご参加いただきました。

今後の介護保険サービスの継続にあたり、少しでもお力添えができたら幸いです。

特別養護老人ホームの職員の皆様有難うごさいました。

第1回三重県認知症介護実践者研修の申込み受付を開始

本日より第1回三重県認知症介護実践者研修の申込み受付を開始致しました。
当法人トップページの2019年度認知症介護研修をクリックして申込み関係書類を
ご確認の上、お申込み下さいませ。

2019年度三重県認知症介護養成研修の実施について

本年度も当法人では、三重県で開催される「認知症介護実践者研修」「認知症介護実践リーダー研修」「認知症基礎研修」
「認知症対応型サービス管理者研修」「認知症対応型サービス開設者研修」「認知症対応型サービス等計画作成担当者研修」を
開催することとなりました。
年間スケジュールもアップさせていただいておりますのでご確認下さいませ。

【講師派遣事業】アンガーマネジメント研修について

「怒りをコントロールする」そんな言葉を聞いたことはありますか?
人は、楽しさ、うれしさ、喜び、悔しさ等々の感情があります。
その中で「怒り」を覚えたことはないでしょうか?

普段の仕事や家庭でのイライラ(怒り)を少しでもコントロールできる
ことができたら・・・

一緒に勉強をしてみませんか?

当法人では昨年度に引き続き、アンガーマネジメント研修を実施してまいります。
ご興味のある方はご一報下さいませ。

一般社団法人日本アンガーマネジメント協会認定のアンガーマネジメントファシリテーター 2名所属